★『メヒコの帝王』カネックの魔豹なる記録達。

こんにちは。ここでは自分が子供の頃から大好きなルチャ・ドール カネックの偉大さや記録的な事をつづらせて頂きたいと思います。よろしくお願い申し上げます!

☆カネックの知られざる不穏試合⑤

さてさて今回紹介させて頂きます知られざるカネックの不穏試合は、前回の82.11.29から短期間に4試合続出した流れの延長的な時期に起きた以下の試合になります。



【★】1983年5月15日(日)、東京・後楽園ホール
第7試合
IWGP決勝リーグ公式戦、60分1本勝負
◯前田 明(ハーフ・クラッチスープレックス➡️体固め、10分16秒)カネック●

《☆マスク》プエブラ製、緑旧ラメ(草ラメ)、金ふちどり、頬の模様=ククルカン(内向き)を着用。



この試合は言わずもがな第1回IWGP決勝リーグ戦シリーズだったわけですが、そこに目玉的に参加を決めて注目されたのが先日の蔵前大会で衝撃的な凱旋帰国を果たした直後の、リングネームが本名の日明になる前の前田 明でした。


その新悦・前田との公式戦でちょっと不穏な試合と化したのは、組んでみて前田が硬かったから警戒したのでしょうか?それとも前々から前田のトンパチっぷりを聞いて知っていて警戒していたのでしょうか?はたまたまだ見ぬ7色のスープレックス&ニール・キックをひっさげていたので受け身がとれなくて怪我させられるかもしれないと危惧していたのか?


やっぱり新悦の格下選手に負けさせられる事でイラついていたのか…?


その真相はわかりませんが、試合序盤で前田に持ち込まれたグランド・テクニックの攻防などでしきりに意地になって瞬発的にやり返すカネックの姿があり、異様にプライドをムキ出しにしております。


そんな感じでピリッとしたまま(両者というより、カネックだけピリピリしている感じ)試合は進み、


最後はドロップ・キックをスカされてロープを空撃ちしてカッコ悪く墜落したところを、すくい上げられるように初公開のハーフクラッチスープレックスを喰らい仕留められてしまいます。


そして3カウントが入った直後にすぐさま起きあがって前田に突っかかっては乱闘となりセコンドの若手達が止めに入ります。



『 調子乗るなよ 若造が! 』


「 やるのか コラァ! 」


的なやりとりが展開されたあとにリング上から前田がロープを蹴散らすと 「お前はダメだ」「やってられない」とばかりに手を振り払いリングを後にして哀愁を漂わせながら控室に帰路するカネックの後ろ姿は もぉ 見ていられません。。。


当時に購入した雑誌に試合後に乱闘を繰り広げるカネックと前田の姿が掲載されてたのですが、後年に映像を入手するまでこの乱闘がカネックのマジな感情によってシリアスな不穏になっての乱闘だとは露知らず、昭和のプロレスでは定番の普通の乱闘としか思ってませんでした。。。


ちなみに前田がこのIWGPで白星を挙げたのは結局、このカネックと同じくメキシカンのエンリケ・ベラの2人からと、負傷帰国したオットー・ワンツからの不戦勝の計3勝だけなんですよね。



その開幕してまもなくに足を負傷して帰国したオットー・ワンツといち早く公式戦をこなしてモロに敗北を喫しているのがカネックなわけで。。。


…もう少し後でワンツ戦が組まれていたら他の選手達みたいに不戦勝=4点をゲットできたのに、なんちゅー運の悪さなんだろう。。。




余談になりますが、最近見た動画だったか雑誌だったか忘れてしまいましたが、カネックが日本で印象に残ってるのはいつの来日の時か?的な質問に対し このIWGPシリーズを挙げてたのには個人的にちょっと意外でした。


とんでもなく散々な結果を残した…いや、散々な扱いを受けたシリーズでしたからね。。。


カネックがこのIWGPを印象深く想ってるのは、やっぱりこの散々な扱いを受けた事が理由かと思いきや 猪木やアンドレ、ホーガンなど世界の名だたるトップ選手が一同に集い競った事を理由に挙げてました。


ですが、2回目の来日の第2回M.S.Gシリーズの時も猪木&アンドレ&ハンセンがいたし、81年暮れの第2回M.S.Gタッグ・リーグ戦シリーズにも猪木&アンドレ&ハンセン&マードックがいたし、82年暮れの第3回M.S.Gタッグ・リーグ戦シリーズにも猪木&アンドレ&ホーガン&マードック&スーパースター、アドニスといった名だたる強豪達が参加していましたし、…前評判と違って候補に挙げられていた目玉選手の数人しか参加しえなかったIWGPシリーズがとくに豪華なシリーズというイメージは皆無ですからね。



ちなみにこの前田vsカネックが掲載されたDXプロレスは全体的にカネックの良いイメージが漂う作りで とくにカネックが前田にコブラ・ツイストをかけてるショットは、需要性が低いがために雑誌でも良いショットに恵まれれていないカネックのベスト・ショットの候補のひとつに挙げさせて頂きたいと思います。


ちなみにデラプロ&月刊プロレスってゴングよりもカネックびいきで、生涯を通してゴングの比較にならないくらいにカネックに対して良い報道の仕方をしてるんですよ。


ルチャ系はゴングが強い!圧倒的に!紛れもなく!


わかってる それはわかってるんだけども


…やれカネックに関しては ベースボール・マガジン社の方が圧倒的に良いですから!!


もし、これからカネックに着目してプロレス月刊誌のバックナンバーを購入しようかなぁなんていう際はゴング系ではなくベースボール・マガジン系のDXプロレスか月刊プロレスがオススメです!