2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
去る6月19日はカネックの誕生日だったのですが、改めて正しい年齢は今年で69歳ですよ。 昔のゴング誌で通説になっていた1952年生まれは間違いです。 ちなみに2001年12月23日に総合格闘技DEEPのディファ有明大会に参戦した模様を報じた当時の週プロを覚えてる方…
㈰=エル・トレオ・デ・クアトロ・カミノス ㈪=アレナ・プエブラ ㈫=アレナ・コリセオ ㈬=アレナ・ソチミルコ ㈭=ピスタ・レボルシオン ㈮=アレナ・ネサワルコヨ ㈯=アレナ・アパトラコ
【①】★1981年5月17日㈰、エル・トレオ・デ・クアトロ・カミノス▽ノンタイトル戦、時間無制限3本勝負◯ビル・ロビンソン(2-1)カネック●①ロビンソン(ワンハンド・バックブリーカー➡️体固め、?分?秒)カネック②カネック(ブレーンバスター➡️体固め、?分?秒)ロビンソン③…
85年後半に頬の模様がアギラ(=鷲)のマスクが数多く使われたイメージが強くあります。 有名なのは年間ベストバウトにもなった85年9月15日、トレオでのマスカラスとのシングル戦で着用されたプエブラ製の銀旧ラメ、ワインふちどり、頬の模様=アギラですね。 あれは…
最近、闘道館にカネックのウンベルト製のマスクがアップされてましたが あのマスクのふちどりの色は普通に紫かと思ってたら違うんですね。 正しくは濃い茶色と記載されてました。 このマスクは同一物かはわかりませんが、97年のゴングに掲載されてた割りかし…
カネックのマスクの頬の模様のデザインの隙間の中に生地とふちどりとは別の色が入るようになったのは85年秋頃からなんですよね。 その85年末の'85IWGPタッグ・リーグ戦シリーズにドス・カラスとのコンビで参戦した際には、開幕戦で黒旧ラメ、金ふちどり、頬の模様…